2020年07月15日
サーフで起きた奇跡
今日も朝から釣りに行きたいきもちが溢れておりますたがーです(人*′Д`*)www
釣りに行きたいけど行けないのでまたまた以前の釣行の事を書かせて頂きます!
6月15日に仕事が休みだったのでアジングをメインで、サブでショアジギングやヒラメ狙いをやっていこうと思っていました。
この日は風が強く9時頃までアジングをしましたが不発で、その後風がだんだんと強くなりアジングは諦めました(இдஇ )
気を取り直しショアジギング ロッドを手に青物調査!
・・・不発www
って事でヒラメや!www
サーフが隣接する漁港へ移動し、風を背にビーチウォーカー【ハウル】の27gをキャストし底から1mくらいを意識してストップ&ゴー!

するとフォール後の巻き巻き中に『コンッ』と小さなアタリがあったのであわせると魚の反応が‼︎
巻き上げるとピンク色のハウルに同じくらいのサイズのソゲちゃんがwww

実は昨年アジング中に3cmくらいのヒラメの赤ちゃんを釣った以来で、ソゲサイズですら初めてでテンションが上がりましたwww

小さいけど顔つきは立派!
それでもリリースしなきゃいけないのはわかっているので記念撮影のみして即リリース!
ちゃんと「もっと大きくなって俺に釣られてくれ!」と言ってリリースしましたwww
その日は満足して帰宅しました。
だがしかし!やっぱり持ち帰りできるサイズが釣りたい!
6月21日にリベンジするため同じサーフのポイントを絞りヒラメを探しに出動しました( ̄^ ̄)ゞ
この日も風はあったけどあの日よりはマシで6時〜10時までの制限あり釣行!
気持ちはすでに刺身と漬け丼www
家族にも「今日の晩ご飯ヒラメの刺身と漬け丼だから!」と宣言しておりましたwww
朝マズメは釣れるのはゴミばかり。
テンションが下がりつつも色々試行錯誤しその時はやってきました‼︎
メタルジグを中心に投げ込んでおりましたが、ハウル氏に付け替え沈み根の様な手前へキャスト!
海でのルアーフィッシングを本格的に行う前はバス釣りをやってたのでキャストには少しだけ自信がありました|ω・`)チラwww
底まで沈めストップ&ゴーを2セット行うとフォール後に謎の重み・・・
ゴミかーい!
と思いましたが様子が変だぞ!
巻き上げるけど沈んでいく・・・
エイか・・・?
もしかして人Σ(oдΟ;)
色々怖くなりながらも巻き巻きすると、波打ち際に見覚えのある白い魚体が‼︎
「ヒラメだ‼︎」
思わず叫んでしまいバラさない様にキャッチ!
明らかにあの日のソゲちゃんより大きく一応サイズをチェック!
43cm!
初めて釣れた『ヒラメ』と呼べるサイズ?にテンションが上がり、一緒に同行していた弟と記念撮影し合いましたwww

サーフに奇跡が起きた!と思いましたが実はスレ掛でエラ近くに針が刺さっていましたwww
その後は何も釣れず、次こそは口に掛けて釣りたいと思い帰宅。
弟とヒラメを半分ずつ分けてお互いの家で刺身&漬け丼を作り美味しく頂きました!
あの時のソゲちゃんの親戚かなwww
めでたしめでたし( ̄∇ ̄)

にほんブログ村
釣りに行きたいけど行けないのでまたまた以前の釣行の事を書かせて頂きます!
6月15日に仕事が休みだったのでアジングをメインで、サブでショアジギングやヒラメ狙いをやっていこうと思っていました。
この日は風が強く9時頃までアジングをしましたが不発で、その後風がだんだんと強くなりアジングは諦めました(இдஇ )
気を取り直しショアジギング ロッドを手に青物調査!
・・・不発www
って事でヒラメや!www
サーフが隣接する漁港へ移動し、風を背にビーチウォーカー【ハウル】の27gをキャストし底から1mくらいを意識してストップ&ゴー!

デュオ(DUO) ビーチウォーカー ハウル
するとフォール後の巻き巻き中に『コンッ』と小さなアタリがあったのであわせると魚の反応が‼︎
巻き上げるとピンク色のハウルに同じくらいのサイズのソゲちゃんがwww

実は昨年アジング中に3cmくらいのヒラメの赤ちゃんを釣った以来で、ソゲサイズですら初めてでテンションが上がりましたwww

小さいけど顔つきは立派!
それでもリリースしなきゃいけないのはわかっているので記念撮影のみして即リリース!
ちゃんと「もっと大きくなって俺に釣られてくれ!」と言ってリリースしましたwww
その日は満足して帰宅しました。
だがしかし!やっぱり持ち帰りできるサイズが釣りたい!
6月21日にリベンジするため同じサーフのポイントを絞りヒラメを探しに出動しました( ̄^ ̄)ゞ
この日も風はあったけどあの日よりはマシで6時〜10時までの制限あり釣行!
気持ちはすでに刺身と漬け丼www
家族にも「今日の晩ご飯ヒラメの刺身と漬け丼だから!」と宣言しておりましたwww
朝マズメは釣れるのはゴミばかり。
テンションが下がりつつも色々試行錯誤しその時はやってきました‼︎
メタルジグを中心に投げ込んでおりましたが、ハウル氏に付け替え沈み根の様な手前へキャスト!
海でのルアーフィッシングを本格的に行う前はバス釣りをやってたのでキャストには少しだけ自信がありました|ω・`)チラwww
底まで沈めストップ&ゴーを2セット行うとフォール後に謎の重み・・・
ゴミかーい!
と思いましたが様子が変だぞ!
巻き上げるけど沈んでいく・・・
エイか・・・?
もしかして人Σ(oдΟ;)
色々怖くなりながらも巻き巻きすると、波打ち際に見覚えのある白い魚体が‼︎
「ヒラメだ‼︎」
思わず叫んでしまいバラさない様にキャッチ!
明らかにあの日のソゲちゃんより大きく一応サイズをチェック!
43cm!
初めて釣れた『ヒラメ』と呼べるサイズ?にテンションが上がり、一緒に同行していた弟と記念撮影し合いましたwww

サーフに奇跡が起きた!と思いましたが実はスレ掛でエラ近くに針が刺さっていましたwww
その後は何も釣れず、次こそは口に掛けて釣りたいと思い帰宅。
弟とヒラメを半分ずつ分けてお互いの家で刺身&漬け丼を作り美味しく頂きました!
あの時のソゲちゃんの親戚かなwww
めでたしめでたし( ̄∇ ̄)
にほんブログ村
Posted by たがー at 10:49│Comments(0)
│釣り